人間と雑草のバトルを科学する
作物栽培の歴史は、人間と雑草のバトルの歴史でもあります。
研究室では、農耕地で繰り広げられてきた人間と雑草のバトルをDNA・遺伝子レベルの解像度で解明し、雑草の生き方のより深い理解や、よりよい雑草防除技術につなげるための研究を行っています。
メンバー募集中
2024年2月に東京農工大大学院農学府に准教授として着任しました。研究室では大学院生、社会人博士、学振PDなどメンバーを募集しています。お気軽にご連絡ください。
キーワード
除草剤抵抗性、進化、分子雑草学、ゲノム、シトクロムP450、ストレス耐性
お知らせ
- 先進ゲノム支援の拡大班会議でポスター発表しました(2024年12月31日 更新)
- 3年生3名の配属が決まりました(2024年12月31日 更新)
- 韓国で発表しました(2024年11月08日 更新)
- Resistance 2024で発表しました(2024年09月29日 更新)
- 戦略的創造研究推進事業(さきがけ)に採択していただきました(2024年09月17日 更新)
- 農工大で除草剤抵抗性雑草研究会を開催しました(2024年09月15日 更新)
- 2024年度 先進ゲノム支援に採択していただきました(2024年09月01日 更新)
- 稲盛研究助成金贈呈式・3S交流会でポスター発表しました(2024年05月22日 更新)